施設の特長
障がい福祉サービスの通所日中系サービスの多機能型として、生活介護と就労継続支援B型の
2種類のサービスを提供し支援しております。
![]() ル・プルニエ
焼き菓子・洋菓子の自主製品を店舗販売しております。
|
![]() 日中活動
就労継続支援(B型)で焼き菓子・洋菓子づくりを就労の場として提供しています。
|
![]() 入浴
生活介護では、リフト付き個浴で心も体もリフレッシュしていただけます。
|
サービス案内
多機能型事業所として、生活介護、就労継続支援(B型)の通所サービスを提供しております。
原則毎週土・日曜日(土曜日に営業する場合あり)・12月31日~1月3日
岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市 10:00~16:00
原則毎週土・日曜日(土曜日に営業する場合あり)・12月31日~1月3日
岸和田市・貝塚市・熊取町・泉佐野市・田尻町・泉南市・阪南市
生活介護(定員10名) |
利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、入浴、排せつ及び食事の介護、創作的活動等の機会の提供、その他の便宜を適切かつ効果的に行います。 |
就労継続支援B型(定員10名) |
利用者が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、就労の機会を提供するとともに、生産活動その他の活動の機会を通じて、その知識及び能力の向上のために必要な訓練その他の便宜を適切かつ効果的に行います。(焼き菓子・洋菓子づくり) |
ご利用までの流れを見る | ご利用料金を見る |
施設案内
多機能型事業所やさかの施設について、ご紹介いたします。
![]() 作業室②
洋菓子・焼菓子づくりや袋入れ・シール貼り等の作業をしていただきます。
|
![]() 食堂兼多目的室
家庭的な雰囲気で食事を楽しんでいただきます。また、創作活動として作品制作やゲームを楽
しんでいただきます。
|
![]() 個浴室
入浴はリフト付き個浴にてお一人お一人ゆっくりとご入浴いただき、心も身体もリフレッシュしていただけます。
|
![]() 厨房
管理栄養士の立てる献立表により、栄養並びに利用者の皆様の身体の状況および嗜好を考慮し、国産・旬の食材を活かした四季折々のメニューで食事をお楽しみいただきます。(食事は施設内で調理しています)。
|
1日の生活の流れ
多機能型事業所やさかでの一日について、ご紹介いたします。
|
|
主な年間行事
多機能型事業所やさかでの主な年間行事について、ご紹介いたします。
|
|

障害福祉サービス事業 多機能型事業所やさか | TEL(072)453-6682(直通) |
〒590-0405 大阪府泉南郡熊取町大久保南三丁目1392番地の21 | FAX(072)453-6366 |
大阪府指定 生活介護・就労継続支援(B型)事業所 No.2711200192 |